夏期講座へのお申し込みの電話
ありがとうございます!
チラシが折り込まれた直後なので
お問い合わせやお申し込みのお電話は
とても嬉しいです!
今日はそんな電話中の出来事を。
夏期講座に関してのお問い合わせをいただき
電話を切った直後に
またお電話が!
「GoToトラベル」の電話ですか?というくらい
タイミング良くかかってきたので
なかなかのハイテンションで電話に出ると
……
…
業者さんでした。
それもウチと付き合いのない
営業の電話でした。
この電話口の方がちょっと?だいぶ?
感じの悪い?女性で
なかなかない応対でしたのでとても印象に残りました!
普段はすぐに忘れてしまう
その会社の名前もキッチリ憶えています!
「入塾についてお聞きしたいことがありまして」
と始まりましたから
ウっキウキで「ハイ!」と返事しちゃいました!(笑)
業者:「募集していますか?」
ボク:「受け付けていますよ!」(←まだテンション高め)
業者:「集団指導も個別指導もですか?」
ボク:「ハイ、どちらも大丈夫ですよ」
などと笑顔で対応していました
業者:「生徒さんは何人くらいいるんでしょうか?」
さすがにココでちょっと
「???」となるアラフィフ塾教師
とはいえ保護者様の可能性も十二分にありますから
丁寧にお話しを続けた結果
業者:「ネットを使って集客しませんか?」
デターーー!
でもちょっと変化球な会話のスタートでしたから
ちょっとびっくりしました。
本当の保護者様からの問い合わせがあると困りますから
「ウチは必要ありません」と丁重にお断りをしたら
「ハっ?生徒さん集まらなくていいんですか?」
と言われました(笑)
どこまでも変化球な営業トークです!
事情を説明して電話を切ろうとしましたが
なかなか喰い下がってきます!
しかもかなり「上から目線」で!
「ナゼ契約しないのかわからない」的なことまで言われました。
そんなに集客に自信があるなら
ご自慢の「ネットを使って集客」すればいいのに
と言おうか言わまいか
しばし考えて
やめておきました!(笑)
電話を切った瞬間に着信拒否にしたのは言うまでもありません。
ただ、携帯番号でしたから
違う番号からまたかかってくるんでしょうね。
勘弁してほしいです…
posted by with at 16:58|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記