3学期制のエリアでは
1学期期末テストの時期です。
ウチの次男も昨日からテストが始まっています。
ボクは基本ノータッチなので
元上司の塾に丸投げして高みの見物…
なんですけど
あまりにもひどい状況を見てしまい
結局このテスト直前の日曜日に30分だけ
教えました(笑)
どれくらいひどいかというと
今回の数学のテスト範囲の「文字式」で
1y-5
とか書いて平気でマルを打ってドヤ顔してくるレベルです!(笑)
「君、父親の職業を言ってごらん?」
と優しく諭してあげることなど
全くできません!
1yって…
しかもそれを×にしてくるならまだしも
力強く「マル」をつけていますから
「おい!」
って話になりますよね?(笑)
数学がこの調子ですから
英語も相当ひどく
単語は書けない
be動詞と一般動詞の区別はおろか
「a」と「are」の区別ができていません!
んもぉ〜〜
ウチの奥さんの「怒り心頭」です!
奥さんが不機嫌になると
ボクにもトバッチリがきますから
「よしよし、頑張ろうね〜」
と励ましますが
テスト前々日にこのレベルでは
如何ともしがたいです!
あ〜〜恐ろしい…
本人がやらないものは仕方ないので
ボクは基本的に放置です!(笑)
ウチの生徒ならそうはいきませんが
愚息ですから放置でOKです!
やりたくなればやるでしょうし
困るのは自分ですから(笑)
幸いウチの生徒には
こんな悪い生徒はいませんから
安心していますが
もし
勉強やらない不届きな子がいたら
ご連絡ください!