2023年07月07日

恒例の

夏期講座準備期間に入ります!

藤川先生に協力してもらった

チラシの評判が良かったのか

夏期講座に例年以上にお申し込みをいただきました!

小さな学習塾ですが

その期待に全力でこたえられるように

しっかりと準備して臨みます!


次の更新は

前期期末テスト終了後になります。

尋常でない暑さが続いておりますが

少しは過ごしやすくなっているといいですね!

コロナ流行の声もチラホラ

聞こえ始めていますし

どうぞ皆様、ご自愛くださいませ。
posted by with at 16:52| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2023年07月06日

さもないことですが

意外にも

なんで通院してるの?

と興味をもっていただいたようで

生徒&保護者様から聞かれました!(笑)

中3の生徒達にはしばらく前に話ましたが

実は

追突事故の被害にあいまして(笑)

信号待ちで止まっているところを

後ろからズドン!

ということで

現在治療中のオッサンです。


一応、ボクの過失割合はゼロです。

ただ、自動車保険に弁護士特約をつけていなかったので

全部自分で対応しなければなりません。

それがまぁまぁ面倒くさくて

今後は特約つけようと反省しました。


奥さんや家族が乗ることが多い車には

ちゃんとつけてありますが

自分の方はケチったばっかりに

面倒な思いを強いられています!

その件でも

毎度おなじみ

藤川先生に助けてもらい

ありがたい限りでした!


ということで

教室を開ける時間が日によってまちまちだったり

遅い日があったりして

ご迷惑をおかけしますが

よろしくお願いいたします!
posted by with at 17:06| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2023年07月05日

久しぶりに

ややあって通院しています。

大ごとではありませんのでご心配なく!

で、久しぶりに診察まで

3時間待ちという状況になりました(苦笑)


ある程度は覚悟していたので

本を持参していきましたが

さすがに読み切ってしまい

暇な時間を過ごしました!(笑)


読んだ本は

喜多川泰著「運転者」

とても面白くて

「あっ」という間に読み終わりました。

一時期ずっと喜多川泰にハマって

たくさん読みました!

今回のこの本も

愚息用に買った本でしたが

生憎、最近買った未読の本がなかったので

とりあえず持っていきました。

いざ読み始めれば

相変わらずのワールド全開!

前向きにしてもらえました!


で、塾についてからすぐに

最近買っていない喜多川泰を注文しました!(笑)

また再来週に

長めの待ち時間が想定されるので

それ用です!(笑)


子どもも読んでくれるので

1冊で2度おいしくてありがたいです!


塾の本棚にも何冊かおいてありますから

気になる方はぜひ!
posted by with at 16:08| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2023年07月04日

法事

卒業生の高校野球の応援に行った後は

奥さんの実家の法事へ

IMG_3658.jpg

浄土真宗大谷派の方々にはおなじみの

正信偈(しょうしんげ)をよんできました!

といっても

ボクの実家は曹洞宗なので

毎回毎回

この本がないとぼんやりして過ごすだけの

オッサンになってしまいます。

ちなみに

神奈川出身の義理の兄は日蓮宗

ボクと兄だけは最初から最後まで

この本のお世話になっています!(笑)

後の人々は

本を手元に置いてはあるものの

チラ見程度

ほとんど頭に入っているようです。

今回の法事では若い甥っ子達も来ていたので

彼らもボクの仲間でしたが

つくづく日本の宗教というのは

面白いものです。


義理の兄は日蓮宗の家で育ち

浄土真宗大谷派の家に養子に来て

最期の時はその大谷派のお経のお世話になるわけです。

ついでに言うと

結婚式はキリスト教式でしたし

日本人の宗教に対する

無頓着さが本当に面白いなぁ〜

などと考えながら

南無阿弥陀仏

と唱えていました(笑)

ウチの生徒達には

自分の宗派が何なのか?

くらいは知っておくように

授業中に伝えているので

お子さんから聞かれたら教えてあげてくださいね!
posted by with at 17:12| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2023年07月03日

熱い夏

高校野球が始まりました!

今年はウチの卒業生3名が

甲子園目指して(るかどうかはわかりませんが)戦います!

ということで

IMG_3657.jpg

Kくんの応援に行ってきました!

大人びた感じはするものの

面影はあの頃のままでした!

ネクストのすぐ近くで叫びましたが

気づいてもらえたかどうか…(笑)

試合は残念ながら敗れてしまいましたが

楽しそうに試合をしてる姿は

かっこよかったです!

強烈なサードゴロを捌いて

みんなで盛り上がって

本当に楽しそうでした!

あとは

OくんとOくん(ってどっちも「O」でした!)

勝ち上がってくれないと

豊田球場での試合がないので

何とか2つ勝ってほしい!

頑張れ!
posted by with at 18:50| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2023年07月01日

反抗期

最近の面談で

中学2年生男子には

「○○クン反抗期とかじゃないですか?」

と聞いています。

まぁまぁの確率で

「そういう感じになってきました」

という返事をもらいます。

なんでそんなことを聞くのか?


それは…

我が家の中2もバリバリ反抗期真っ最中なので

仲間探しの質問です!(笑)

ウチの次男坊はゲームのやりすぎで

目が悪く

小4くらいからは眼鏡のお世話になっています。

今まで何度か「度」を変えていますが

ここ半年くらいは放置していました。

そして

今日、検査をしてみると

矯正視力で0.3程度とのこと!

裸眼では0.1を切ってるようです。

そりゃ見えてないよね?(笑)


成績が悪いのも

視力のせいにできたら最高ですが

それはさにあらず!

でも遠因ではあると思うので

レンズを変えてきました。


そして

「なんで見えてないのに言わないの?」

と母親に全力で叱られていましたが

「は?見えるし!」

と応えて大喧嘩が始まりました!


なかなか難しい年頃ですね!(笑)
posted by with at 20:55| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記