2024年12月11日

今年もありがとうございました

早いもので

今年もあと20日です。

色々なことがありましたが

終わりよければすべてよし!

上手に今年を締めくくりたいですね。


23日から冬期講座が始まります!

今年の最後もアツく盛り上げていきたいと思います。

新年のスタートは

生徒達に「年末年始のお知らせ」を配布していますので

そちらをご覧ください。


それでは皆様

よいお年をお迎えください。

チラシができたらまた更新しますね。


I wish you a Merry Christmas and a Happy New Year!

これから寒くなりますが皆様どうぞご自愛くださいませ!
posted by with at 17:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2024年12月10日

復活

コロナが流行って以降

できなくなってしまったこと

やらなくなってしまったこと

がいくつかあります。

そんな中で今回

後期中間テスト対策として

「8耐」

というイベントを復活させました!


その名の通り

8時間テスト課題などをしっかり仕上げる

というイベントです。

もちろんわからないところは教えます!

生徒達には

5分×6枚の30分休憩券をわたし

自由に好きなだけ使ってもらいます。

休憩場所には

お菓子が用意されています!

IMG_6265.jpg


コロナの流行で真っ先に消えたイベントですね。

大人数で集まって

何ならおしゃべりしながら

お菓子をだべる

どこかの都知事には絶対に怒られるヤツです!(笑)


さすがに

許された頃かと思いますし

何より大事なテストでしたから

緊急復活です。


今いる生徒達は

過去にやってたことは誰一人知りません。

そういう意味でも

コロナはようやく

過去のものになってきましたね。


問題を解いている時は

もちろん私語厳禁です!

中3のために開催したイベントでしたが

中1、中2の生徒達もメチャメチャ頑張っていました!


また、折を見てやってみようと思います!
posted by with at 18:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2024年12月09日

卒業生

金曜日

現在高校3年生の卒業生が3人

現状報告に来てくれました!

高3がこの時期に

報告に来れるということは…

ハイ、3人とも見事

新しい進路を手に入れていました!


詳細は書けませんが

ミラクルな展開があったり

予想外の部活で頑張っていたり

楽しい時間でした!

みんなおめでとう!


ところで

それぞれのお母様達も来てくださっていたのですが

ウチの長男もこの子達と同学年の

高校3年生ですから

ボクの中では

保護者の皆様でありつつも

同級生の子を持つ仲間

とも思っています(笑)

それがなんでしょう…

ウチだけのけ者にされたような疎外感(笑)

しかも

みんな人に誇れるような進路だし

正直、うらやましかったです!(笑)

それに引き換え

我が子ときたら…

思わずお母さんたちに愚痴っちゃいましたよ!(笑)

まったく

どっちが塾の教師だかわかりませんね!


でも

生徒達の合格の報告は

本当に嬉しいものです。

中学の時

色々な葛藤の中で進路をそれぞれの意志で決め

順風満帆とは言えない

受験期を過ごし

今回掴み取った合格ですから

本当に泣きそうでした!


もちろん

行き先が決まっていない高3の子がほとんどですから

体調には気を付けて

みんな頑張るんだよ!

春に報告待ってるよ!
posted by with at 16:09| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2024年12月04日

スタバ

今日の英語の授業で

Ume is taller than Ken.

をやりました。

そして

Kenを主語にして意味を変えずに書き換えなさい!

とド定番の問題をだしました。

多くの生徒は

smallを使うのですが

とある生徒が1発で正解をだしました!

なんで引っかからなかったの?

と聞くと

「スタバでtallとshortって頼むから」と。

なるほど!

と思いつつも

中学生がスタバかーーーーーい!と(笑)


ちなみに

ボクはスタバには行きません!

と生徒達に話すと

「なんで?」となりますよね

理由は簡単

「高いから」

これ以外の理由がないです。

コンビニのコーヒーで十分おいしい!

なんなら水筒に毎日コーヒー淹れてくるくらい

コーヒーは大好きですが

スタバは…(笑)


あっ

1杯2000円のコーヒーも飲みますよ(苦笑)

豆が良いとか

ちゃんと理由があればOKです。


中学生がスタバに行く

っていう行為そのものに

ちょっぴり驚いたオッサンでしたが

それで英語ができるなら

まぁOKでしょう!(笑)
posted by with at 21:54| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2024年12月02日

急遽

こんな言葉があるのかどうか?

わかりませんが

インフルエンザ感染者の濃厚接触者になってしまいました。

コロナ以降

久しぶりに使いました

「濃厚接触者」

生徒達の中学校でも流行っていますし

今日は大事をとって

ZOOMによる授業に切り替えます。

いろいろとご面倒をおかけしますが

よろしくお願いいたします。

ちなみに

ボクは元気です!(笑)

あっ、秋?の花粉のおかげで

鼻水が全力で垂れてきて

くしゃみがひどいですが

今のところ元気そのものです。

とはいえ

生徒達に移すわけにはいきませんので

よろしくお願いいたします!
posted by with at 17:43| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記