2020年02月19日

いつも教材でお世話になっている

中村出版の谷本さんとお話していたときのこと。

ボクが

「積極的にいろいろな先生達とのイベントごとに

出席されてますね」と話題を振った時

「最近の先生方は横のつながりが強いですからね」と。

確かにそうかもしれません!


ボクが大手にいた頃は

鈴木先生(@慶成学舎)も目黒先生(@夢現塾)も

羽佐田先生(@大志塾)も安達先生(@スタポ)も

み〜んないました!

すでに独立していたのは

松本先生(@ミスマル塾)と儀賀先生(@維新塾)

そして

藤川先生(@ACC予備校)くらいですかね。

それでも

いまだにお付き合いがあり

困ったことがあれば

お互いに「何とか手助けする!」という想いは

みんな持っていると思っています!(たぶん…笑)

少なくとも

ボクはそう想っています!

もっともボクが一番役に立たないですケド…(苦笑)


だから今回

ボクが助けてあげる番です!(だいじょうぶだいじょうぶ風に)

藤川先生!

更新ボタンの押し忘れ

PCのせいです!(笑)

ボタンを押してすぐページを閉じると

更新されないことが多々あります!

押し忘れたのではなく

藤川先生のスピードに「PCがついてきていない」のです!(笑)

どうですか、このフォロー♪


「横のつながり」というよりは

同じ釜の飯を食った同志ですから

結びつきは確かに強いのかもしれませんね♪



あ〜〜〜
ゴメンナサイ
小机先生、忘れてた!(笑)


オイシイでしょ?
posted by with at 17:04| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記
この記事へのコメント
そうかあ。
やっぱり俺のスピードにPCがついてこれなかったか〜。
PC買い換えたばかりで最新なのにね。
(老化による、ただの押し忘れじゃないことを祈る…)
Posted by 藤川 at 2020年02月21日 17:27
藤川先生コメントありがとうございます。

そう、PCの処理能力ですよ!
あっ、ボクが木曜日に更新してないのは
「後で押せばいいや♪」って思っていて完全に忘れたパターンです!(笑)
ハイ、老化の可能性もかなりありますね♪(笑)
Posted by with at 2020年02月22日 12:44
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/187178485
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック