加湿空気清浄機が休むことなく動いている
ウチの塾ですが
冬場はどうしてもエアコン暖房により
空気が乾燥してしまいます。
そこで
冬の間だけ大容量の加湿器が加わります!
コイツがないと年寄の肌は突っ張ってしまい
しゃべりにくくてかないません!(苦笑)
いやいや
快適な湿度を保って
インフルエンザなどに対抗するためですよ!(笑)
ところが先日
ついつい力を入れてツマミを回してしまい
ポキっといってしまいました…
それもそのはず
この加湿器はすでに13年の稼働があります!(笑)
毎年フィルターを交換し
この歳?まで使ってきました!
このまま使えなくなると
ボクのお肌が…
いやいや
生徒達の快適な空間が!
ということで
木工用のボンドでがっちり固定
2日間放置して
恐る恐るツマミを回してみると
無事作動!
あ〜〜良かった!(笑)
来年分のフィルターもすでに購入してあったので
使えなくなるとフィルター分まで余計に
悲しくなるところでした!(笑)