2022年06月24日

マスク 其の弐

2重にしているマスクですが

デキのよろしくないマスクをしていると

ちょっと困ったことが起きます。

最初につけている

不織布のマスクの耳掛けの部分と

マスク本体を繋げている部分の接着が硬くて

その上に布マスクをすると

硬い部分が皮膚に押し付けられ

その状態でしゃべるとこすれて物凄く痛いんです!

高級なマスクなんて買えませんから(笑)

お求めやすいマスクを愛用しています!

何枚かに1枚の割合で

この硬いマスクにあたってしまいます。

それは処分してしまえばいいんでしょうが

貧乏性なのか

捨てられません!(笑)


そこで

痛くないつけ方を模索していて

ふと気づきました。

痛くない方を皮膚に着ければいいんだ!と。


ところが今度は

マスクって裏表あるよね?

ということになり

ちょうど問題を解いていたウチの小学生に

「マスクの裏表って知ってる?」と聞いてみました。

当然

「知りません」と答えが返ってくるものと思っていましたが

「知ってますよ!」と!(笑)


「あの〜、教えてもらえますか?」

ウチの生徒は優しく

「プリーツ部分にゴミがたまらないようにつける」

と教えてくれました!

そういうことか!

ってことはやっぱり

痛くない方につけようとすると

裏になってしまうのね〜(苦笑)


一応、リンクを貼っておきますね。

マスクの表裏について

いや〜

算数も英語も抜群の正答率を誇る

その生徒は

マスクのことも完璧でした!(さすが!)
posted by with at 17:04| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/189622494
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック