前期が終了し
内申が出てきました。
内申の話は後日書きますね!
今日はまず先に
とある生徒の話。
塾での様子はひと言でいえば「真面目」
課題もしっかりやりますし
授業中もとても真剣です。
定期テストも上がってますし
期待が持てます!
が、
内申が上がりませんでした。
先日、面談を実施して
衝撃?の事実が判明しました!
学校の課題の提出が間に合わなかったりする
時があるようです!
元々、物静かなタイプですから
挙手が少ないとかはあるかな?
と思っていましたが
プラスαでとんでもないのが待っていました!
原因はゲーム
ゲームをやり過ぎて
課題が間に合わない時があるようです。
ゲームとくれば
ウチには
「1日5時間ゲームをしなくても
人間は死なないことがわかりました!」
という迷言を残したTくんがいます。
ちょうど授業に来る日でしたから
彼にその話をしたら
「ゲームしなくても死なないし、
高校はゲームより楽しい!」と言ってました!
時が経てば人間は変わるものですね!
本当にその通りです。
彼の新たな名言をその生徒に伝えることにします!
あっ、ゲームは全てお母さんの管理下に置かれ
さらに
毎日、塾に来て勉強することになりました!(笑)
後期から気持ち新たに頑張ってもらいます!
2022年10月10日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/189860214
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック
http://blog.sakura.ne.jp/tb/189860214
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック