ノートPCのキーボードを外し
メモリを差し込んで
戻して終わり!
のつもりでいたんです。
ところが
メモリを刺したのに
立ち上げてみると元の4GBのままでした。
おかしいな?
と思いつつももう一度
キーボードを外し
メモリのきりかきが合ってることを
確かめましたが大丈夫でした。
これで認識しないハズないのに…
仕方ないので
パームレストごと外して確認することにしました。
やはり大丈夫なはずです!
そこで再び元に戻して
電源ON!
すると
なんということでしょう!
今度は電源すら入りません!(苦笑)
電源が入らないのは最悪中の最悪ですから
再び分解作業に入ります。
一旦、メモリも外して総チェック
こんなことを2度ほど繰り返し
ようやく気付きました!
マザーボードと電源をつなぐ線が外れていました!(笑)
そりゃつかないわ!
もう1度メモリを差し込みました。
先ほどまでよりもより強く
「認識しろよ!」という願いを込めて
差し込むと
先ほどより3mmほど深く入りました!(笑)
どうやらボクの押し込みが弱かっただけのようです。
ということで
無事8GBのデュエルで認識してくれました!
これでサクサク動くはずです。
プログラミングの授業に間に合って何よりでした!