今日の英語の授業で
Ume is taller than Ken.
をやりました。
そして
Kenを主語にして意味を変えずに書き換えなさい!
とド定番の問題をだしました。
多くの生徒は
smallを使うのですが
とある生徒が1発で正解をだしました!
なんで引っかからなかったの?
と聞くと
「スタバでtallとshortって頼むから」と。
なるほど!
と思いつつも
中学生がスタバかーーーーーい!と(笑)
ちなみに
ボクはスタバには行きません!
と生徒達に話すと
「なんで?」となりますよね
理由は簡単
「高いから」
これ以外の理由がないです。
コンビニのコーヒーで十分おいしい!
なんなら水筒に毎日コーヒー淹れてくるくらい
コーヒーは大好きですが
スタバは…(笑)
あっ
1杯2000円のコーヒーも飲みますよ(苦笑)
豆が良いとか
ちゃんと理由があればOKです。
中学生がスタバに行く
っていう行為そのものに
ちょっぴり驚いたオッサンでしたが
それで英語ができるなら
まぁOKでしょう!(笑)
2024年12月04日
2024年12月02日
急遽
こんな言葉があるのかどうか?
わかりませんが
インフルエンザ感染者の濃厚接触者になってしまいました。
コロナ以降
久しぶりに使いました
「濃厚接触者」
生徒達の中学校でも流行っていますし
今日は大事をとって
ZOOMによる授業に切り替えます。
いろいろとご面倒をおかけしますが
よろしくお願いいたします。
ちなみに
ボクは元気です!(笑)
あっ、秋?の花粉のおかげで
鼻水が全力で垂れてきて
くしゃみがひどいですが
今のところ元気そのものです。
とはいえ
生徒達に移すわけにはいきませんので
よろしくお願いいたします!
わかりませんが
インフルエンザ感染者の濃厚接触者になってしまいました。
コロナ以降
久しぶりに使いました
「濃厚接触者」
生徒達の中学校でも流行っていますし
今日は大事をとって
ZOOMによる授業に切り替えます。
いろいろとご面倒をおかけしますが
よろしくお願いいたします。
ちなみに
ボクは元気です!(笑)
あっ、秋?の花粉のおかげで
鼻水が全力で垂れてきて
くしゃみがひどいですが
今のところ元気そのものです。
とはいえ
生徒達に移すわけにはいきませんので
よろしくお願いいたします!
2024年11月28日
テストの結果
そろそろテスト結果が
返ってきている頃だと思います。
ウチの次男坊も順位が返ってきました!
上がったか?上がらないか?でいえば
上がったんですけど
わずか7番!
10番の子が3番になるのとは違います!
学年の真ん中ちょっと後ろの子が
7人抜き!
う〜〜〜ん
ということで
ここから進路の決定に入っていきます。
ウチの次男坊は
今夏、野球で全国大会へ参加しています!
ベンチですけどね(笑)
でもそんなことは関係なくて
「全国大会」というのが大きいんです!
だから
ちょっとくらい合格が厳しい高校でも
推薦入試で逆転できるくらいの切り札になり得ます!
だからずっとこの
後期中間テスト(2学期期末テスト)をめがけて
「内申とれ」とくどいくらい言ってきました。
その結果が
7番UPです!(笑)
おそらく我が家は
この伝家の宝刀「全国大会出場」を
推薦入試で使うことなく終了すると思います。
イメージしやすく書くと
豊田北高の推薦をもらえるくらいの内申
「31〜33」くらいを取れたら
推薦をもらいにいこうと。
もちろん校内の選考で漏れてしまうかもしれませんが
それは誰にもわからないことなので。
で、31〜33に届かないようであれば
豊田東高を一般入試で受けよう!
と話していました。
豊田高校じゃないの?
と聞こえてきそうですが
模試の偏差値を見ても
豊田高校で真ん中くらいかなぁと
じゃあもっと下げて
高校で内申をもらえるようにしよう!
ということですね。
実際には豊田東高よりも
偏差値が下の専門学科を予定していますから
ちょっとそこはイメージしにくいかもしれませんね。
もっとも
本人の気が変わって
豊田高校を受けると言い出すかもしれませんし
それは本人に任せてあります。
ボクは受かる、受からないの判断を提示するだけです。
自分で選んで受験してもらえばと思っています。
そう
「受験」してもらうことが大切だと思っています。
2月26日の一般入試まで勉強をさせないと
遊んでしまうようなヤツですから(苦笑)
各家庭でいろいろと
考え方も違うと思いますが
作戦は一緒にたてられますから
お困りの際には
ぜひ声をかけてくださいね!
返ってきている頃だと思います。
ウチの次男坊も順位が返ってきました!
上がったか?上がらないか?でいえば
上がったんですけど
わずか7番!
10番の子が3番になるのとは違います!
学年の真ん中ちょっと後ろの子が
7人抜き!
う〜〜〜ん
ということで
ここから進路の決定に入っていきます。
ウチの次男坊は
今夏、野球で全国大会へ参加しています!
ベンチですけどね(笑)
でもそんなことは関係なくて
「全国大会」というのが大きいんです!
だから
ちょっとくらい合格が厳しい高校でも
推薦入試で逆転できるくらいの切り札になり得ます!
だからずっとこの
後期中間テスト(2学期期末テスト)をめがけて
「内申とれ」とくどいくらい言ってきました。
その結果が
7番UPです!(笑)
おそらく我が家は
この伝家の宝刀「全国大会出場」を
推薦入試で使うことなく終了すると思います。
イメージしやすく書くと
豊田北高の推薦をもらえるくらいの内申
「31〜33」くらいを取れたら
推薦をもらいにいこうと。
もちろん校内の選考で漏れてしまうかもしれませんが
それは誰にもわからないことなので。
で、31〜33に届かないようであれば
豊田東高を一般入試で受けよう!
と話していました。
豊田高校じゃないの?
と聞こえてきそうですが
模試の偏差値を見ても
豊田高校で真ん中くらいかなぁと
じゃあもっと下げて
高校で内申をもらえるようにしよう!
ということですね。
実際には豊田東高よりも
偏差値が下の専門学科を予定していますから
ちょっとそこはイメージしにくいかもしれませんね。
もっとも
本人の気が変わって
豊田高校を受けると言い出すかもしれませんし
それは本人に任せてあります。
ボクは受かる、受からないの判断を提示するだけです。
自分で選んで受験してもらえばと思っています。
そう
「受験」してもらうことが大切だと思っています。
2月26日の一般入試まで勉強をさせないと
遊んでしまうようなヤツですから(苦笑)
各家庭でいろいろと
考え方も違うと思いますが
作戦は一緒にたてられますから
お困りの際には
ぜひ声をかけてくださいね!
2024年11月27日
やっちゃった…
巷では
ブラックフライデーなどと煽り立て
いろいろなものがセールで販売されています。
ボクもPCが調子悪いので
Amazonで物色してたら
キャスター付きの回転いすが激安で販売されていました。
椅子はしばらく前からずっと探していたので
値段の安さに
大した確認をしないまま買ってしまいました。
すると
夕方には「値段間違いでした」と
返金された旨のメールが届きました。
あらら、残念と思っていると
商品は発送されているではありませんか!
これはヤバい!となったしだいです。
すぐさまAmazonに連絡して対応してもらいましたが
発送は止まらないようです。
多分、これ
代引きを使った詐欺ではないか
と思い
慌ててネットで調べてみると
同じように購入していて
同様の展開になってる方がいらっしゃいました。
やはり「詐欺」を心配されているようでした。
アマゾンは大丈夫!
と過信していたわけではありませんが
販売元の確認を怠りました…
大いに反省です。
皆様もくれぐれもお気をつけください!
最近「詐欺」ネタばっかりですね
気を付けましょう!
ブラックフライデーなどと煽り立て
いろいろなものがセールで販売されています。
ボクもPCが調子悪いので
Amazonで物色してたら
キャスター付きの回転いすが激安で販売されていました。
椅子はしばらく前からずっと探していたので
値段の安さに
大した確認をしないまま買ってしまいました。
すると
夕方には「値段間違いでした」と
返金された旨のメールが届きました。
あらら、残念と思っていると
商品は発送されているではありませんか!
これはヤバい!となったしだいです。
すぐさまAmazonに連絡して対応してもらいましたが
発送は止まらないようです。
多分、これ
代引きを使った詐欺ではないか
と思い
慌ててネットで調べてみると
同じように購入していて
同様の展開になってる方がいらっしゃいました。
やはり「詐欺」を心配されているようでした。
アマゾンは大丈夫!
と過信していたわけではありませんが
販売元の確認を怠りました…
大いに反省です。
皆様もくれぐれもお気をつけください!
最近「詐欺」ネタばっかりですね
気を付けましょう!
2024年11月26日
後期中間テストが終了
ということは
中学3年生はこの後
内申が伝えられて
いよいよ受験校の決定に入っていきます。
ウチの生徒達には
模試を返却するときにも確認しましたし
授業でも確認していますが
学校の個別懇談で必ず
内申を聞いてくださいね!
それがないと判断できませんから!
そして
現段階で微妙な内申のところにいる生徒達は
いくつになったらどこを受ける
かわなかったらどうする
もしも下がってしまったら
どこにするのかを
保護者の人達としっかり話し合ってくださいね!
我が家でも
中3の受験生(もどき)がいますから
一応、確認しました。
(もどき)がついているのは
中3にもなって全く勉強するきのない
お気楽星人だからに他なりません!(笑)
まぁ、案の定な答えが返ってきましたから
頑張る気はあまりないのでしょうね〜(苦笑)
オヤジの仕事わかってんのかな??(笑)
中学3年生はこの後
内申が伝えられて
いよいよ受験校の決定に入っていきます。
ウチの生徒達には
模試を返却するときにも確認しましたし
授業でも確認していますが
学校の個別懇談で必ず
内申を聞いてくださいね!
それがないと判断できませんから!
そして
現段階で微妙な内申のところにいる生徒達は
いくつになったらどこを受ける
かわなかったらどうする
もしも下がってしまったら
どこにするのかを
保護者の人達としっかり話し合ってくださいね!
我が家でも
中3の受験生(もどき)がいますから
一応、確認しました。
(もどき)がついているのは
中3にもなって全く勉強するきのない
お気楽星人だからに他なりません!(笑)
まぁ、案の定な答えが返ってきましたから
頑張る気はあまりないのでしょうね〜(苦笑)
オヤジの仕事わかってんのかな??(笑)
2024年11月25日
詐欺祭りですか?
今日は書こうとしている記事がありましたが
せっかくなので…(苦笑)
木曜日に北米からの詐欺電話が
塾の固定電話宛にありました。
という記事は前回書きましたね。
その翌日の金曜日
今度はボクのスマホに

北米からの電話が!
もちろん無視です!
授業中でしたから
生徒達に
「気をつけろよ〜」などと注意喚起をしていました。
そして
先ほど
塾の固定電話に
今度はイギリスから!
今回は留守電も切ってありますから
ガン無視です!(笑)

スクショをしている最中に
ウッカリかけ直してしまうのも嫌なので
自分のスマホから番号を撮りました!
+442895810626ですね
そして調べてみると
いくつかの記事にヒットします。
コチラの方のブログでは
還付金詐欺のようですね。
電話帳ナビというサイトで見ても
本日付けの着信がかなりあるようです。
ちなみに
044の市外局番は川崎市なので
その番号のところにもいくつかの口コミがありました。
まぁ何にしても出ないに限りますね。
とはいえ
ウチは外部の方からの電話による問い合わせもありますし
完全に出ない!
というわけにはいかないのが
辛いところ。
ホント何とかしてほしいです!
せっかくなので…(苦笑)
木曜日に北米からの詐欺電話が
塾の固定電話宛にありました。
という記事は前回書きましたね。
その翌日の金曜日
今度はボクのスマホに
北米からの電話が!
もちろん無視です!
授業中でしたから
生徒達に
「気をつけろよ〜」などと注意喚起をしていました。
そして
先ほど
塾の固定電話に
今度はイギリスから!
今回は留守電も切ってありますから
ガン無視です!(笑)

スクショをしている最中に
ウッカリかけ直してしまうのも嫌なので
自分のスマホから番号を撮りました!
+442895810626ですね
そして調べてみると
いくつかの記事にヒットします。
コチラの方のブログでは
還付金詐欺のようですね。
電話帳ナビというサイトで見ても
本日付けの着信がかなりあるようです。
ちなみに
044の市外局番は川崎市なので
その番号のところにもいくつかの口コミがありました。
まぁ何にしても出ないに限りますね。
とはいえ
ウチは外部の方からの電話による問い合わせもありますし
完全に出ない!
というわけにはいかないのが
辛いところ。
ホント何とかしてほしいです!
2024年11月22日
申し込み手続き
例の国際電話の一件ですが
ようやくちょっと進展しました。
国際電話不取扱受付センター
への電話がなかなか繋がらないようです。
電話をかけると
自動音声で
「パスワード」が聞けますから
メモってください。
そしたら上のリンクからHPへ飛びます。
すると
「同意してログイン」画面になるのでクリック
自動音声で聞いたパスワードを入れると
HP上から手続きができるようです。
ウチは20分ほどでオペレーターにつながったようで
後日、書類が郵送されてきます。
まぁ〜面倒臭い!
けど仕方ないですね。
立法権にも司法権にも
反日感情を持つ帰化された方々が
重要なポジションにつくような国に
なってしまいましたから
自衛できることは自衛していかないといけません。
ようやくちょっと進展しました。
国際電話不取扱受付センター
への電話がなかなか繋がらないようです。
電話をかけると
自動音声で
「パスワード」が聞けますから
メモってください。
そしたら上のリンクからHPへ飛びます。
すると
「同意してログイン」画面になるのでクリック
自動音声で聞いたパスワードを入れると
HP上から手続きができるようです。
ウチは20分ほどでオペレーターにつながったようで
後日、書類が郵送されてきます。
まぁ〜面倒臭い!
けど仕方ないですね。
立法権にも司法権にも
反日感情を持つ帰化された方々が
重要なポジションにつくような国に
なってしまいましたから
自衛できることは自衛していかないといけません。
2024年11月21日
2024年11月20日
昨日の続き
海外から着信者払いの詐欺電話がありました。
というお話。
せっかく怪しい電話だとわかっても
その電話が留守番電話につながってしまっては
結局料金支払いの義務が発生してしまいます。
ということで
まず、スマホの留守番電話設定を解除しました。
保護者の皆様や
新たにウチを選んでくださって
お電話くださった方には大変申し訳ありませんが
留守電には繋がらなくなりましたので
ご了承ください!
次に国際電話を受けないように
しようと思い
ソフトバンクに連絡しました。
ウチの固定電話はソフトバンクなんです。
これには書面でのやり取りが必要ということで
その手続きに2週間かかるとのこと。
面倒くさいですが仕方ありません。
さらに
塾の固定電話にかかってきたということは
自宅の固定電話にもある可能性がある
ということですから
自宅の方も。
ということで
国際電話不取扱受付センター
もはやこのサイトが詐欺サイトだったら
どうしよう?
と思わなくないくらい
世の中、疑ってかからないといけないと思うので
簡単にリンク踏んで申し込まないでくださいね!(笑)
ウチがちゃんと上手くいったら
また後日
ブログのネタにしますね。
そしたらこのサイトは本物です!(笑)
怒られそうだな…
というお話。
せっかく怪しい電話だとわかっても
その電話が留守番電話につながってしまっては
結局料金支払いの義務が発生してしまいます。
ということで
まず、スマホの留守番電話設定を解除しました。
保護者の皆様や
新たにウチを選んでくださって
お電話くださった方には大変申し訳ありませんが
留守電には繋がらなくなりましたので
ご了承ください!
次に国際電話を受けないように
しようと思い
ソフトバンクに連絡しました。
ウチの固定電話はソフトバンクなんです。
これには書面でのやり取りが必要ということで
その手続きに2週間かかるとのこと。
面倒くさいですが仕方ありません。
さらに
塾の固定電話にかかってきたということは
自宅の固定電話にもある可能性がある
ということですから
自宅の方も。
ということで
国際電話不取扱受付センター
もはやこのサイトが詐欺サイトだったら
どうしよう?
と思わなくないくらい
世の中、疑ってかからないといけないと思うので
簡単にリンク踏んで申し込まないでくださいね!(笑)
ウチがちゃんと上手くいったら
また後日
ブログのネタにしますね。
そしたらこのサイトは本物です!(笑)
怒られそうだな…
2024年11月19日
固定電話に詐欺電話
後期中間テストが終了しました。
今日から冬期講座準備までの期間
ブログを再開していきます!
再開1発目のネタは
タイトル通り詐欺電話!(笑)
つい先ほど塾にかかってきました!
番号は+1(866)1642264です
番号を見るからに怪しいので
当然ながらスルーです。
以前、アフガニスタンから電話がありましたが
似たような詐欺でしょうか。
約1年前ですから
年末にかけてこういう電話が増えそうで
皆様お気を付けくださいね。
今回の電話は
アメリカ版のフリーコール
しかも着信者払いのようです。
ボク留守番電話にしてあったので
コレって支払い義務が生じるのかな?
勘弁してほしいです。
一応、警察には届けましたが
まぁ、支払うんでしょうね。
皆さん、本当に気を付けましょうね!
今日から冬期講座準備までの期間
ブログを再開していきます!
再開1発目のネタは
タイトル通り詐欺電話!(笑)
つい先ほど塾にかかってきました!
番号は+1(866)1642264です
番号を見るからに怪しいので
当然ながらスルーです。
以前、アフガニスタンから電話がありましたが
似たような詐欺でしょうか。
約1年前ですから
年末にかけてこういう電話が増えそうで
皆様お気を付けくださいね。
今回の電話は
アメリカ版のフリーコール
しかも着信者払いのようです。
ボク留守番電話にしてあったので
コレって支払い義務が生じるのかな?
勘弁してほしいです。
一応、警察には届けましたが
まぁ、支払うんでしょうね。
皆さん、本当に気を付けましょうね!